仮面ライダーのマスクを作ってみた
公開日:
:
最終更新日:2015/04/10
自作
今回は、仮面ライダー仮面ライダー鎧武/ガイムのカチドキアームズのマスクを作ってみました。
お面では面白くないので、頑張ってフルフェイスのマスクを。
スポンサードリンク
子供にはトッキュウジャーのマスクを作ってくれと言われたのですが、私にはあまりにもダサく制作意欲が湧かなかったので仮面ライダーになりました。
数年前にはゴーカイジャーのマスクを作ったことはあるんですよ。
それがこちら。
風船を子供の頭の大きさに膨らませて、細かく切った新聞紙を貼って形成してから作りました。
目の部分は、千枚通しでたくさん穴をあけて見えるように。
そういえばこんなんも作りましたよ。
仮面ライダーウィザードのウォータードラゴンとハリケーンドラゴンがごちゃ混ぜになったものです。
仕事で業者さんが使っていた養生シートを貰ってきて、銀色の補修テープを張っただけ。
ではでは、簡単なので作り方を。
材料は段ボールのみ。
用意するのは段ボール(薄めのもの。今回はマンションのゴミ置き場にあった液晶テレビの箱)、絵の具、スプレーニス1本(100均で売ってたやつ)、千枚通し、のり(両面テープもあれば楽です)。
まずは、下の写真のように土台になるベースを子供の頭の形に合わせてカット。
目のところは、千枚通しで穴をいっぱいあけて見えるように。
このとき気を付けないといけないのが、穴をあけるときは必ず内側から外側にあけてください。外側からあけると、でっぱりが目にあたって痛いみたいなので注意。
それを両面テープとのりで貼っていくとベースが完成。
ここまでできたら、仮組みしてみます。
子供にかぶせて、不具合がなければ着色です。
これは、子供の仕事。嫁に服に付くからと裸にさせられてました。。。
絵の具が乾いたら出来た部品を接着し、家の外に行ってニスを塗ったら完成。
思ったよりもいいのが出来ました^^
スポンサードリンク
関連記事
-
-
バディーシートの張替えをやってみた
ハーレーダビッドソンのバディーシートの張り替えをやってみました。 友人のハーレーダビッドソンのシー
-
-
母の日のプレゼントにバラの花束を作ってみた
母の日のプレゼントに子供と一緒にバラの花束を作ってみました。 花びらの作り方はこちらを参考
-
-
母の日のプレゼントを子供と作ってみた
5月11日は母の日。なので嫁がいないあいだに子供と母の日のプレゼント製作。 あれこれ考えた
-
-
キックターゲットを作ってみた
小学校のイベントで、キックターゲットをする事になったので、作ってみました。 もともと、パネルを紐と
-
-
ビリヤードのキューケースを作ってみた 3
私が作っているキューケース。 キューケースって、女性用の色が少ないって意見が多かったので作ってみま
-
-
仮面ライダードライブのマスクを作ってみた
今回は仮面ライダードライブのマスク(お面)を作ることに。 ちなみに前回の作品はコチラ。 前回は段ボ
-
-
サッカーボール用空気入れを作ってみた
サッカーボールの空気を入れるのですが、どれぐらい空気を入れればいいか分かりませんよね。 そこ
- PREV
- サッカーボール用空気入れを作ってみた
- NEXT
- 母の日のプレゼントを子供と作ってみた