仮面ライダードライブのマスクを作ってみた
公開日:
:
最終更新日:2015/04/10
自作
今回は仮面ライダードライブのマスク(お面)を作ることに。
ちなみに前回の作品はコチラ。
前回は段ボールのみで作りましたが、今回は新聞紙と段ボール両方で。
スポンサードリンク
まずはタオル(本当は風船でしたかったが、家になかったので)などで子供の頭の型を作りビニール袋でくるみます。
そして、細かく切った新聞紙を糊で張り付けていきます。
ある程度の厚みに新聞紙を張り付けたら、目の周りの立体感を出すために段ボールで下地を作り、その上からまた新聞紙を張り付けていきます。
新聞紙を貼って下地ができたら、中に入っているタオルを抜き取り白い紙を貼って色を塗れるようにします。
そして、目のところを千枚通しでたくさん穴を内側からあけて、色を塗りニスを塗ったら完成です。
どうですか?結構簡単にできますよ^^
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ビリヤードのキューケースを作ってみた 3
私が作っているキューケース。 キューケースって、女性用の色が少ないって意見が多かったので作ってみま
-
-
仮面ライダーのマスクを作ってみた
今回は、仮面ライダー仮面ライダー鎧武/ガイムのカチドキアームズのマスクを作ってみました。 お面では面
-
-
サッカーボールにマーキングをしてみた
サッカーボールにマーキングをしてみた。 ボールに名前を入れたりチームロゴを入れたりするのって、みな
-
-
バディーシートの張替えをやってみた
ハーレーダビッドソンのバディーシートの張り替えをやってみました。 友人のハーレーダビッドソンのシー
-
-
キックターゲットを作ってみた
小学校のイベントで、キックターゲットをする事になったので、作ってみました。 もともと、パネルを紐と
-
-
母の日のプレゼントにバラの花束を作ってみた
母の日のプレゼントに子供と一緒にバラの花束を作ってみました。 花びらの作り方はこちらを参考
-
-
サッカーボール用空気入れを作ってみた
サッカーボールの空気を入れるのですが、どれぐらい空気を入れればいいか分かりませんよね。 そこ
-
-
母の日のプレゼントを子供と作ってみた
5月11日は母の日。なので嫁がいないあいだに子供と母の日のプレゼント製作。 あれこれ考えた